下石どえらぁええ陶器まつりに窯元めぐりで出店します
今年は土岐市中で陶器まつりが行われる、うつわさがし というイベントの一部として
どえらぁええ陶器まつりが行われます
市役所を中心として各陶器まつり会場へ臨時バスが運行されています
日程:2024年10月26~27日
時間:9~17時 27日は16時まで
場所:下石町 とっくり会館 各窯元
窯元めぐりとして当窯にて出店しています
祭り会場周辺の駐車場ほか、窯元に駐車場、駅や市役所からも臨時のシャトルバスなども出ています
詳細はこちら→うつわさがし どえらぁええ陶器まつり公式HP
土岐市美濃焼祭りに出店します
会場で販売されている種類も多種多様でGWにふらり楽しむには絶好の場所です
食べ物の出店もあり、各卸業者が倉庫を開けて出したりします
今年は㈱本郷さんの在る辺りに出店しています
どうぞ遊びに来てください
日程:2024年5月3~5日
時間:9~17時 5日は16時まで
場所:土岐美濃焼卸センター
大テント市、で出店しています
祭り会場周辺の駐車場ほか、駅から臨時のシャトルバスなども出ています
詳細はこちら→織部ヒルズ
土岐市 織部ヒルズにて行われる
織部ヒルズ秋の陶器市にクラフトテントにて出店します
■ 日時 10/28-29 10:00-16:00
■ 会場
クラフトテント市 組合会館前駐車場 ①のテント
■ 駐車場
織部ヒルズ内各社駐車場
道の駅「志野・織部」駐車場
臨時駐車場
道の駅と各ショップの駐車場もご利用いただけます。
■ アクセス
東海環状自動車道 五斗蒔スマートIC(ETC専用)より5km
中央自動車道 土岐ICより5km
詳細は
https://www.oribe-hills.com/news/3322.html
https://www.facebook.com/oribehills/
土岐市 織部ヒルズにて行われる
織部ヒルズオータムフェアに出店します
■ 日時 9/17-18 10:00-17:00
■ 会場
クラフトテント市 組合会館前駐車場 ①のテント
■ 駐車場
織部ヒルズ内各社駐車場
道の駅「志野・織部」駐車場
臨時駐車場
道の駅と各ショップの駐車場もご利用いただけます。
■ アクセス
東海環状自動車道 五斗蒔スマートIC(ETC専用)より5km
中央自動車道 土岐ICより5km
詳細は
https://www.oribe-hills.com/news/3322.html
https://www.facebook.com/oribehills/
土岐市美濃焼祭りに出店します
二年のブランクのある大規模陶器祭りとなります
会場で販売されている種類も多種多様でGWにふらり楽しむには絶好の場所です
食べ物の出店もあり、各卸業者が倉庫を開けて出したりします
今年は大和ステンレスさんの在る辺りに出店しています
どうぞ遊びに来ていただけたらと思います
日程:2022年5月3~5日
時間:9~17時
場所:土岐美濃焼卸センター
大テント市、で出店しています
祭り会場周辺の駐車場ほか、駅から臨時のシャトルバスなども出ています
詳細はこちら→織部ヒルズ
東京ドームにて行われるテーブルウェアフェスティバルに参加します
どんぶり百撰という土岐市が主体となって行う
ブースの一窯という形での出店となります
今年はドームを利用できないため、ドームシティ内のプリズムホールにて出店します
当窯の鈴木哲平も常駐しますので、ぜひともお声掛けくれたらと思います
日程:2022年 1月29~2月6日
時間:9時~19時
入場料:前売り¥1800 当日¥2000
出店場所は入り口より右奥、壁沿いに出店しています
詳細はこちら http://donburi100sen.wix.com/home
http://www.tokyo-dome.co.jp/tableware/
-----------------------------------------------------------------------------------
あけましておめでとうございます
本年も当窯として良い品を皆様に提供できるよう努力していきます
何とぞよろしくお願い申し上げます。
こちらは新春見本市の様子です
今年はコロナ対策を徹底しての展示となっています
新商品を取り揃え、皆様に提案していけたらと考え用意しました
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2020年 鈴木陶苑
今年は下石どえらあええ陶器まつりが中止となりました
代わりとして、小規模ですが各窯元が
コロナへの対策をした上で窯元めぐりを行います
今年は駄知のどんぶり祭りと同時開催となっています
車でぐるりと窯元を巡り、普段見られない工場の様子など
見学してみてはいかがでしょうか
上のマップなど下石の工業組合にて配布予定です
皆様のお越しお待ちしています
日程:10月24日~25日
時間:9:00~17:00
会場:鈴木陶苑 ほか下石、駄知の窯元
公式HP→URL
あけましておめでとうございます
本年も当窯として良い品を皆様に提供できるよう努力していこうと思っております
何とぞよろしくお願い申し上げます。
こちらは新春見本市の様子です
今年も新商品を取り揃え、皆様に提案していけたらと考え用意しました
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2020年 鈴木陶苑
GWにセラミックパークにて行われる陶芸作家展2019に出品します
こちらは美濃の陶芸家がそれぞれの作品を展示、販売する
大展示即売会となっております
若手作家から人間国宝まで、かなりの良品が揃う場となっており
大変見ごたえあります
ぜひお越しいただけたらと思います
日程:5月2日~4日
時間:10:00~17:00
会場:セラミックパークMINO
入場料:前売り券¥300 当日券¥500
公式HP→URL